スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Neque porro quisquam est qui dolorem ipsum quia dolor sit amet, consectetur, adipisci velit 同様に、悲しみそのものを、それが悲しみであるという理由で愛する者や、それゆえ得ようとする者は、どこにもいない。
今日の天気はとんでもない空模様でした。
日本中おかしいですね
天候被害が後を絶ちませんものね。
こっちは豪雨と雷と晴天がぐるぐるしてました。
さて、今月もあと10日ばかりになりましたが、制作の方は日常が忙しくなるのでペースダウンしそうです。
作れる時に作ろうという事で、今日も魔法雑貨のご紹介です。
今回は、粘土メインの作品です。
キノコをモチーフにした、ドワーフの家を作ってみました。
以前作った、「鉱物の森」に棲んでいるドワーフの家という設定です☆
魔法の不思議雑貨
「ドワーフの家」
不思議な「鉱物の森」の中には 様々な生き物たちが棲んでいますが
ドワーフの一族も もちろんその仲間です
なにせ、鉱物と言えばドワーフですもの
一族は結束が強く そして愉快で頼もしい 森の働き者です
彼らが扱う鉱物は 不思議なパワーを発し
その鉱物で作る道具や芸術作品は エルフでさえ欲しがる一品です
この家には ドワーフが創った不思議なものが たくさん詰まっています
彼らは創ることを止める事ができないのです
もし 貴方が何かの縁で そのドワーフが創ったモノを手にすることが出来たら
貴方は生涯 豊かさを享受する事でしょう
ただし 愛と光と喜びの許でそのモノを扱うことです
邪悪な想いで ドワーフのエネルギーを扱えば
あっという間に地の底に引きずり込まれることになるのです
ゆめゆめ お忘れなく
~魔法の不思議雑貨のお話~
今回は粘土細工でしたが、これは面白い!ですね~~♪
自分の思うように形が出来るってステキ♡
最近キノコモチーフを作りだめしてるんで、おとぎ話みたいなキノコの家を急に創りたくなりまして♪
まんまるいガラスドーム(実はアクリルww)の大きさも、縦横10センチほどで、そこそこ大きいデス。
色はアクリル絵の具です。
シャビーな感じに古臭い色にしました。
キノコの家の周りには、水晶ポイント。
それにモスを敷き詰めました。
この植栽作業も楽しい!
あっという間に森っぽい雰囲気がだせるモス、これもステケ☆
今回使った大きさのガラスドームが手に入れば、また粘土で作りたいデス。
でも、なかなか見つからない(^^;)
極小ミニマムか、でっか~いかのどっちかなのよねぇww
さて、こちらのお知らせですが、しばらく継続して載せさせていただきますね。
********~お知らせ~*************************
『メロディ♪クリスタルヒーリング』を、プロのセラピストとして提供できる資格『マスター オブ クリストロジー』を取得できる養成講座のご案内です。
(メロディ女史認定の修了証が取得できます。)
トップ固定記事② ↑ でもご案内していますが、このたび今年の9月にも札幌での開催予定となりました。
開催日時 2013年9月21日(土)、22日(日)、23日(祝)、25日(水) 全4日間
セミナーではペアワークが重要な学びになりますので、多くのご参加を募っております。
ご興味のある方は是非、この機会にクリスタルヒーリングを学んで頂ければ、と思います。
受講ご希望の方は、お気軽にご連絡くださいね(^-^)
講師は川野辺加奈子ティーチャーです。(ティチャープロフィール→ ☆)
こちらの↓加奈子先生のホームページにより詳しい情報が書かれています。
ヒーリングサロン さらら
当ブログのメールフォームからでも良いですし、加奈子先生のホームページに直接、お問い合せや受講希望のご連絡でもかまいません。
とっても楽しく目からウロコ!!がいっぱいのセミナーです♪
どんどんご応募お待ちしていますネ♡
***************************************
今週末までちぃっと忙しいデスw ぽちっと応援よろしくデス♪
東日本大震災 動物救援プロジェクト
RAINBOW PROJECT に賛同しております。
ご支援よろしくお願いいたします。