スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Neque porro quisquam est qui dolorem ipsum quia dolor sit amet, consectetur, adipisci velit 同様に、悲しみそのものを、それが悲しみであるという理由で愛する者や、それゆえ得ようとする者は、どこにもいない。
* 来年1月25日(土)の、クリスタル・パワーストーン基礎講座お申込み受付中です。
詳しくは、こちらの記事をご覧くださいませ(追記あり) → ☆* 今月12月18日(水)サンキャッチャー講習会参加者募集中です。
詳しくは、こちらの記事をご覧くださいませ → ☆
はいヾ(。・ω・。)
珍しく2つ目記事アップです☆
さっき焼き上がりました~~
メープルシロップと、くるみとチョコ入りにしました。
相変わらず、見た目ごろんとワイルドデスなw
今日はもう、さっき1個パン食べたんでスグ冷凍です。
これは日曜の朝とか、食パン切らした時に食べる用にしま~す。
さて、そんなこんなでバタバタしてたら、さっき荷物が届きました。
おぅ!期日指定で今日のお届けにしてたんだった。忘れてたよ(^^;)
中身の割には梱包の分量がすごいなー。
ガーデンルーム用の雑貨と、制作用の素材です。
鏡とピッチャーと、ウサギと小鳥(わかりずらいね)はガーデンルーム用。
ウサギは実は壁掛けフックになってます。
こっちのガラス雑貨は、制作用の素材に使う予定。
右側の取っ手付きのものは、もっと透明と思ってたんだけど、模様の彫りが深すぎた(><)
う~ん、製作には使えないな。
ガーデンルーム用にします。
こちらも製作用の素材。
器として使用するものばかりなんですが、これはハンキングタイプです。
下が厚いガラスになってます。
こっちは、1カ月くらい前に仕入れたもの。
同じハンキングタイプです。
ガラス部分が丸いフォルムになってるタイプ。
金属の飾りが繊細なデザインです。
がっ!
ここがねぇ
ちょっとねぇ~~~ΣΣ(・ω´・lll)
直して付け替えです。
最初から付け替えは予定してたんだけど、下げるのはスワロフスキーにチェンジ。
作品としてお披露目できるのがいつになるかは、さっぱり未定なんですが(^^;)
いろんな器で挑戦してみるのもおもしろいかな、と。
いずれ、魔法の不思議雑貨でご紹介出来ればいいなぁと思ってます。
あぁ!仕事部屋がまだ片付かないwwカオスだわっ ぽちっと応援よろしくです♪
東日本大震災 動物救援プロジェクト
RAINBOW PROJECT に賛同しております。
ご支援よろしくお願いいたします